風読みもSOの面白いところですよね^^
でも、SOの風はみんごると決定的な違いがあります。
みんごるの風は左右対称、例えば、横風左3mと右3mは飛距離も方向のズレ幅も同じです。画面に表示される風を信じてショットすればよかったわけです。
ところがSOの風は違いますよね?
画面の表示をそのまま信じてショットするとオーバーやショート、方向も合わなかったり……;;
言葉で説明すると分かりづらいですが、→はアゲンストが入り、←はフォロー、↑は右へ流され、↓は左へ戻されます。
最初の頃はコレが分かんなくてずいぶん悩みました。
たしか、知ったのはひろつおがレベル40前後の頃です。
LVが上がって風の影響が大きくなればなるほど悩まされます。
お友達やギルメンの一言で目からウロコ!
「な、なるほどー、そうだったのかー」
言われてみればその通り!
左と右でそんな違いがあったとは!!
で、今のイメージです。
(方向の種類はもっと沢山あると思いますがとりあえずデス^^)

全体を右回りに回転してみました。
角度は私の感覚的なモノですが、頭に描くイメージとしてはこんな感じです。
こういうイメージを持つようになってからスコアーも伸びてきました。
やり始めの頃は分かりませんよね^^
PR