忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/04 09:19 】 |
personnel evaluation(愚痴)


職場は年に3回の「personnel evaluation」があります。
3回のうち2回は、期末手当にプラスする特別手当。
これは半期の実績中心なので全く苦にはなりません。
問題なのは、毎年この時期に行うもの。
私は雇用側では無いし、すでに昇格も昇給も無い身ですが、雇用側が定期で変わる職場だったり、私自身が歳を重ねてしまったこともあって、ここ数年は1人で稟議しています。
その稟議が素通りしちゃうから、ある意味とても怖い職場なんですが。
これが嫌だから役職解いてくれと何度言っても、聞く耳を持ってくれず、今日に至っています。
偏見や先入観を頭から消して、「能力」「実績」「やる気」を公平に見る。
職場の体制とか将来を考えつつ、昇格と昇給の稟議書を書いていく。
皆が皆、管理職になれたらどんなにいいことでしょう。
2-2-6の法則とはとはよく言ったものです。
リーダーはみな非情であるべきとも言います。
仲良しクラブを良しとする私には向いてませんわ。
PR
【2023/01/29 18:21 】 | その他(Shotonline以外) | 有り難いご意見(0)
<<出来る者 | ホーム | 10年に一度>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]