× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
先週末のSOGAtour
signalが3位でした。
1位の方、5打差つけてのぶっちぎり!
Bigスコアーが早々に出ちゃったので、半ば諦めモードでのトライでしたが、3位は上々の着地です^^;
(その1)
それにしても回線状況がひどい。
この位までアップロード速度が下がると、SOの場合、打った後に10秒ダンマリ、1分ダンマリで落ちるなんてこともしばしば;;
マッチは45秒ルールなので、実質30秒あるかないかの勝負になってますw
(その2)
奥のスマホ回線を私が契約しているIIJmioに切り替えたんですが、ついでに日本製のアンドロイドスマホもチョイス。
中華のHUAWEI製と言えども同じアンドロイド同士だから、Google一択で望んだのが間違いの元。
孫の写真、動画のオンパレードで敢えなく容量オーバー。
結局、PCに転送ソフトを組み込んでのあれやこれや。
格安SIMは近場に店舗がないのでこういうケースは自力で解決するしかありません。
連絡先はvcfファイルを経由するという10年前の手法w
データーの肥大化に伴う転ばぬ先の杖、普段から考えておくべきでした^^;
それにしても、Googleさんの先見の明はさすがです。 安いとはいえ、GoogleOneの100GB、200GB、2TB、当たり前の世の中になるでしょう。
一体、いくら儲かるんでしょうねぇ。 もちろん職場は検討するまでもなくこの誘惑に負けました。
〓■●バタッ |
![]() |
![]() |
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |