忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 00:42 】 |
(US)目標定めたり?
US_Hirotuo.jpgUSのHirotuo_ZIPANGですww
7月に入りましたね^^
本格的な暑い夏の到来~~♪
先日の3倍デーのおかげで早くもLV56を超えましたが身なりはこんな感じで遊んでいます。
(厚着で暑いんですw)

興味本位でUS版をやり始めましたが、それなりに面白くなってきました。
ホントUSは超特急でレベルが上がります。
ついこの間までレベル上げるならJPのひろつおと決めていたのですが、USのHirotuo_ZIPANGを一気に高レベルにして、JPの方は成長過程を楽しみながらゆっくり遊ぶというのも、SOの楽しみ方のひとつかな・・・なんて、つい考えちゃう今日この頃です。
(JPもUSと同じような運営になったらこういう考え方は思い浮かばないんでしょうけど……^^)

USには高レベルの人がほんとに大勢いますし、セミ、TP向けのチャンネルには102(マスタープロ?)の方も広場いっぱいに溢れています!
US版はTPの維持試験があるからでしょうか・・・レベル80,90代のセミプロさんも多いです。

私がUS版に興味を持ち始めたのは、TPの維持試験があると聞いてからです^^
たしかやり始めて1年位経った頃だと思いますが、どうしてJPには維持試験が無いの?とJPの運営さんへ質問したこともあります。
(明確な回答は得られませんでしたけど^^;)

そんなわけで、何の目的もなくUS版をやってきましたが、US版には維持試験もあるし、SOへのモチベーションを持続するためにも、”とりあえず”高~~ぃ目標を定めてみました。

目標① できれば3ヶ月、遅くても半年以内に61になりたい!(遅っ!)
目標② 61になったらできるだけ早くTPになりたい!
目標③ TPの維持試験をクリアーしたい!

この3つです。
①はなんとか大丈夫だと思います。(当たり前?w)
問題は②と③;;
TP試験のボーダーラインは-30を超えているとか^^;
ハードルが高すぎてとても無理ですが、何か目標がないと続きそうもないので勝手に決めちゃいました。
ま、③は60そこそこのレベルじゃ絶対に無理でしょうから目標とは呼べない空想の世界ですw・・・。
そういうわけで、USは当面、空で経験値を稼ぎつつ、ヘラ&海攻略にじっくり時間をかけようかと思いますw

以上、目標定めたりでしたww
PR
【2010/07/02 19:00 】 | ショットオンライン_US | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<あったらいいな…w | ホーム | で、出たぁ~♪>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]