× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
娘と孫娘が帰ってから、あの賑やかさはどこへやら、、、
我が家はとても静かになりました。。。 職場のお局様方から「じー様は燃え尽き症候群になりやすい」とも聞いていました。 そーいうわけですから? 今日もまたシングルになりたい記事でございますw ゴルフはアドレスとグリップで大方が決まると言われていますが、私は面倒くさいのでアドレスはインパクトをイメージして構えます。 ゴルフ用語的にはハンドファーストというアドレスです。 但し、単にグリップだけを目標方向に出しちゃうと手打ちになりますから、手を先行させるのではなく、なんつうか、下半身(腰)が目標方向、上半身がボール後方といった感じです。 そうすると体全体が少しだけくの字になり、結果、グリップが少しだけ目標方向に向いてクラブのロフトが自然と立ってきます。 (私はこれがインパクトの形だと解釈しています。) 私の場合、球のつかまりが悪いときは、だいたいコレを忘却しています^^; これまでの大事な順位 1.(*゜‐゜)ボーな視線で腕の通りを意識してスウィングする 2.インパクトをイメージしたアドレスで構える 3.クラブはこれでもかと短く握る 4.♂はチン○で下から上へ払うイメージ 5.ボールの南半球を”膝”が見続けている (経験者の談><;) ・ゴルフのスウィングは十人十色 ↓ ・3年もやればスウィングはほぼ出来上がる ↓ ・10年経っても、20年経ってもその人なりのスウィングは変わらない ↓ ・この頃にレッスン書を読めば読むほど深く悩み続ける羽目になる ↓ ・だから自分のスウィングに合った矯正法を自分で見つけるのが良い (10も20も矯正できない。せいぜい3つくらいが限度。) (儚い願望) ハンデ10、SO界に君臨するあのお方と一緒に回れたらいいな^^v そして!! SOでやられた分、リアルでリベンジ!! ヾ(≧▽≦)ノぶっはっは! PR |
![]() |
孫娘が帰り、おまけに今日明日は奥が東北方面へ旅行に行ったため、暇で暇でやることがありません。
そんなわけで、JINSでまたまた両用メガネを購入し、猛暑の中、打ちっ放しへ行ってまいりました! ゴルフってメンタルが大きいですよね。 かっ飛ばそう、女性にいいトコ見せようはダメダメ。 ボールをジィーと見てもダメ。(たぶん) アマチュアはメンタルに弱く、プロのようにいつでも同じスウィングがなかなか出来ません。 で、どうするか? 私の場合(ある程度自分のスウィングの型が出来てる人かな?)、 <意識と視線> アドレスはボールを見ますがなんとなく視界にある程度。 で、スウィング中はクラブやヘッドじゃなくて手(腕)の通り道を意識する。 そうすると、スウィング軌道が安定してきて、点ではなく線でボールをつかまえることができる。 カット打ちのスライス球も減って、格好よくなってナイスショット! 言うは易し、行うは難しですけどね^^; (付録1) 先日、ホームコースのクラブハウスに掲示してある会員ハンディキャップボードを見たら、ひろつお札は「その他」にぶら下がっていました。 ここ十数年、スコアーカードを提出していなかったわけですから致し方ありません。 今思うと、ハンディが30になり25になり20を切った頃が一番楽しい時期だったかも知れません。 この辺はSOと似ているかもしれませんね^^; 悪友も再開したので、今度こそシングル!、ボード最上段!、孫娘から「ひろじい!カッコイイ!」と言われたいのであります! (付録2) 今朝、起床するときベッドの奥のカーテンから「ガサガサ、バタバタ」 もしや、、、 朝這い!! えと、、、 雀が迷い込んでいましたーw ピー助に比べるとスマートで賢そうな雀くんでしたが、ウンともスンとも鳴きません。 よほど怖かったんだろうと思います。 しばらく観察し、窓を全開にして逃がしてやると、隣の家の瓦屋根から5分くらいでしょうか…、こっちを見ながら「ピーピー」鳴いていました^^; 雀の恩返しを期待します! ※妹家族はコレに行きました。 うらやまし・・・ |
![]() |
ここんとこ連日暑いですねぇ。。。(~Q~;)
リアルは涼しくなる週末、夜な夜な出かけて久しぶりの練習に打ち込んでいます。 しかし、悲しいかな、高齢化による腕落ちとともに15年前のアイアンも疲れてきたようです;; 私の場合、アイアンの最重要項目は”打感(打音)”なんです。 いくら飛んでも弾く音が悪くては興ざめですから! シャフトはスチールなら”R”、カーボンなら”S”か”SR”といったところです。 打感については個人差があると思いますが、私なりの最高打感のアイアンを目下物色中です^^; (付録1) 昨日の我が家での「おびやあき」は無事成功裡に終了しました。 先方のお父さんに負けまいと性懲りもなくグイグイ飛ばした私でしたが、1時間後に深い眠りに就き、2時間の休憩タイムを頂きました。 奥は烈火のごとくになり、先方の奥様からも「今後は運転手ですね」といわれる始末。。。 そんなわけで、来週の先方での「おびやあき」は運転手と相成りました! 〓■●バタッ まぁ、それはそれとして、、、 一週間後には帰っちゃう・・・><; 「嫁に出す…」 身をもって実感しております・・・。 (付録2) 今月のSOマッチは孫娘の様子を見ながらです。 今のところ孫娘の応援もあって好調です^^v でも、クラスが上がってセントベイとビアンカが出てきましたから、こっから下降の一途でしょう。 あと、改めてビームは奥が深いと感じています。 正確度は80あれば十分かもしれませんが、打点1つ、わずかな傾斜の差で弾道に違いがでます。 いろいろ試していると感覚がズレてしまいますが、試さないと命中率の向上は望めませんからねぇ^^; (付録3) 先週、久しぶりのリアルでゴルフ場に着いた時、、、 迎えたキャディーさんから「おしゃれ~」と言われました。 MINI乗り冥利でございます。 ヾ(≧▽≦)ノぶっはっは! (付録4) ピー助は今月2日で丸3年となりました。 さかりはいまだ衰えません;; 私以外の家族には敵対心むき出しで突撃してくるようになり、家族全員の反感を買っています;; 雀って、鳴き声とくりくりのお目々がとても可愛いけど、無茶苦茶気性が激しいんです。 以上、、、 孫娘がベビーベッドで熟睡中につき、、、 暇なひろじいでしたー! 〓■●バタッ |
![]() |
明日はリアルだ~!
(今年は年2だな。。。) 予想スコアー:108 希望スコアー:80 〓■●バタッ〓■●バタッ |
![]() |
グリップの位置は短すぎると思うくらいに握る。
→ ナイスショットの確率向上! (付録) ただいま28日AM1:00… 孫は毎晩夜泣き… 娘も奥もぐったり… 今宵はワタスの出番かも! |
![]() |
- 今日のシングルになりたい -
♂はチン○で下から上へ払うイメージ (♀は腰で下から上へ払うイメージ) 何のことか分かりませんよね? 私のリアルメモですから気になさらないで下さい。 タイトルの、、、 ◎ → とても大事 ○ → そこそこ大事 △ → 忘れても影響が少ないと思われるもの とりあえず、、、 「キミ、仕事してないだろう」が目標です! <現在のステータス> パワ3、スキル0、正確1、体力-5 |
![]() |
忍者ブログ [PR] |