× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
2016.08.12 ギルドトーナメント
明日からお盆! 本家筋は来客多数!! 終わったら夏祭りへと続く…。 PR |
![]() |
7月のマッチは初めてぴろぴろで勝ち越せたけど収穫は無しでした。
(メモ) スキル(±190)の低さは仕方がないにしても、バンカーやセミorハードラフからのビームにはやはりそこそこの体力(30以上?)が必要のような気がします・・・。 (コンペ) 天然記念物さん率いる匠の会さんの夏合同コンペに参加登録しました。 GWからも3名が初参加^^v 70名強の参加者だそうで素晴らしいことだと思います! (横断歩道) 先日、買い物を終えたと思われる腰の曲がった乳母車のお婆ちゃんが横断歩道を渡ろうとしていました。 対向車はいませんでした。 何台かの後続車がいたので「横断者がいるよ~の合図を兼ねてポンピングブレーキ」でゆっくり止まりました。 後続車も止まってくれてひと安心^^; お婆ちゃん、足がわるいのか歩くテンポがゆっくりです。 ところが… 余程急いでいたのか、後ろの車とその後ろの車がクラクションを鳴らしました。 さすがにムカつきましたので、後ろを振り返って睨み付けてやりました。 後続の運転手は知り合いの飲食店の店主でした。。。 〓■●バタッ〓■●バタッ 私が止まったばっかりに、お婆ちゃんをビックリさせて、嫌な思いもさせてしまいました。 私は私で飲食店には行きづらくなってしまいました。 余計なことをしてしまったとは思いたくないんですが、過去にも似たような事があったので考えさせられます。 (━_━)ゝう~ん |
![]() |
「H28.07.22 ショットオンラインギルドトーナメント 決勝戦」
<結果> 優勝は約1年ぶりの3回目だと思います。 ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい! 果たして、アイドル娘は友達になってくれるのだろうか・・・。 広場でたまたまお隣にいらしたinuの方へフォローをお願いしたひろつおであった。。。 |
![]() |
(替え歌)
なんば~わんに~♪ なりたいけれども♪ やっ~ぱり なれないから~ オンリ~ワン~♪♪ 絶好調の我がBlackberryのDocomoロゴ入りカバーを交換しました! Docomoロゴ無し! Docomo抹消~~! たったこれだけの事ですが、すごく嬉しいんです!! ワタスは変なんでしょうか・・・。 〓■●バタッ (SO) 106、、、(゜▽゜v)キターーーーーーーーー!! んで、今回の箱、、、 http://www.shotonline.jp/news/event_view.asp?page=1&num=1724 定番のハズレ(回数制限のHクラブや服、一定期間の服)が見当たりません。 私の知るかぎり、SO始まって以来かも知れません。 今回の外れはブローチとかピンでしょうかねぇ? 運営さん、、、 オークションをブローチとピンだらけになさらないようお願いいたします。 〓■●バタッ ※7/22 Hクラブが追加掲載されました。。。お知らせ無し。。。閉口 こんなんで商売になるSOはホントにすごいゲームだと思います! 〓■●バタッ〓■●バタッ えと、、、 最初の替え歌ですが、所謂、目立ちたがり屋さんの事です。 誰とは言いませんが、、、ね・・・。 ヾ(≧▽≦)ノぶっはっは! |
![]() |
2週間経過して、遂にBlackberry bold 9900のMVMO化は本日完遂!
プッシュ型メールは無理でしたが、LINEもOK、Opera MINIもgoodです。 (chao君も相変わらずのお元気ぶりでなによりでした!〓■●バタッ) 仕事で重宝するカレンダーはOUTLOOKとUSB同期だし、元々使ってるQuick Launchはやはり逸品ですね! ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい! 実は不退転の決意を示すために予備機(BLACK)もヤフオクしました! (5千円ほどでした。こんなに安くなったんですねぇ!) アイフォンでもアンドロイドでもない独自のOSですが、「BB9900 SIMBISなし」とか「BB9900 サービスブック」とかでYahhoれば、丁寧に解説してる有り難いHPが沢山あります。 私のような素人でもちゃんと出来ましたから! 結局、MVNO業者は3G専用端末でも繋げられるdocomo系のIIJに決定し、SIMはnano型(SIM変換アダプター要)をチョイス、一番の難関と思われたサービスブックの書き換えも「servicebook_without_bis.ipd」の入手後はとても簡単でした。 ちなみに私の環境ではPCもBB9900も日本語のままで大丈夫でした。 あと、ITポリシーが残っていた予備機の初期化はちょっと回り道しましたが、Blackberry Desktop Softwareのサポートツールで難なく解決しました。 docomoさんではパケホの契約をしない変人だったので1900円/月程度でしたが、これからはデータ通信し放題で1600円/月(税抜き)になる予定です。 3Gの提供はそう長くない(2020年~2025年あたりに停波だとか?)という記事も見つけましたが、しばらくは大丈夫なんでしょう。 というわけで… SOのお友達ともLINE繋がり出来るかなぁ~? まずは孫先輩だな!! んで、ギルメン… おばさま、アイドル娘! あ、、、おばさまはガラケーかしらね…。 ( ̄皿 ̄)うしししし♪ (深夜の追記) 飲み会やらBB9900復活物語やらですっかり失念していた2016 Japanシリーズをお布団の中で思い出し、今月の「ディープフォレスト」を台所でまわってみました。 なんとも微妙なスコアーでございました! |
![]() |
ちょっと前からMINIの様子が変でした。
・きつめのコーナーを曲がると助手席ドアの中からゴトンゴトンと大きな異音がする。 ・助手席のパワーウィンドーを上まで上げた時、窓が小刻みに震える。 ・ドア閉開でルームランプの点灯と消灯が効かない。 まっ、よくあるMINI故障で助手席の内張にある何らかの部品が外れた(もしくは壊れた)のだろうと思っていました。 で、本日、お友達の工場長に内張外して診てもらったら、、、 なんとまぁ、ドライバー(工具)が出てきました。 〓■●バタッ このドライバーの持ち主は不明ですが、全部直ったみたいだからヨシとします^^v (SO) ぴろは殆どのクラブがHなのでドライバーとアイアンと孫先輩からもらったパターにダイアモンドジェムを忘れずに付けています。 こうすると修理費が殆どかからなくなりますので、シーマ付けてブッキング、シーマ付けてマッチしてると経験値は僅かであってもNGはどんどん増えていきます。 こういう遊び方もあるんだなぁ、、、と今更ながらであります。 LV110、、、遠い・・・。 |
![]() |
docomoから見捨てられた名機「Blackberry Bold 9900」をMVNO化し、BB9900の使い勝手をそのままに、主にLINEを思う存分使いたいが為の備忘メモです。
ですからこの記事は何の役にも立ちません。 日本ではBBを使っている人が非常に少ないからです! 〓■●バタッ <SIMロック解除> まずはコレをやらないとdocomoから離れられません。 来春のdocomoのBISサービス終了とともにBB9900が終わっちゃいます。 確実にSIMロックを解除したい方はdocomoショップへ行きましょう。 手数料は3,000円らしいです。 私は怖いもの見たさで、昨日、こちらを利用しパスコードを入手し、「BB9900 SIM 解除」で出てきた個人HPなどを参考に今ほど無事解除できました^^v (ちなみに、パスコード入手の料金は7.9$でした^^;) んーと、、、 次回はMNP(docomo→楽天モバイル)だな! やっぱり私はこういうのが好きかも…^^; |
![]() |
昨日、ピーは5歳のお誕生日を迎えました!
干からびて息も絶え絶えだったのに、よくぞここまで生き延びたものだとその生命力に感心します。 最近は捕まえようとするとピーピー鳴きながら逃げちゃいますが、腹が減ると(虫を食べたい時だけ)甘えた鳴き声でチュンチュンと寄ってきます^^; 気性は荒く、怒ると突撃してきたりと、付き合うのに骨が折れますが可愛い奴です。 あ、忘れてた! 昨日は奥も生誕日でした。 四捨五入すると○暦様。。。 幾分、いろんな意味でフラフラ気味の旦那でありますが、ピー助共々、これからもよろしくお願いいたします! とりあえず、恒例の夏の旅行を計画して点数稼ぎです。 ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ (SO) 今週のWRTはパール、草、空でした。 ぴろでも-20を狙えるコースです。 終わってみれば世界一の方とは25打差。。。 これだけ開くと悔しくもなんともありませんな。。。 〓■●バタッ |
![]() |
忍者ブログ [PR] |